
オリジナル画像サイズ
[横1500x縦1125]
[掲載サイト:https://tokima124...]
※機種によってはサンプル画像が表示されない場合があります。
注目ワード:先輩
先輩(せんぱい)とは、学校や職場などにおいて、入学や就職の年度が自分より1年でも早い者を指すことばで、同じ学年なら生年月日がいくら早くとも先輩にはならないが、就職または入学の年度が早ければ、誕生日がたとえ遅くても先輩になる。逆に入学または就職年度の遅い者は後輩といい、年度が同じ者は同輩・等輩などというが、同輩や等輩は使われる頻度が低いためかあまり一般的な言葉ではない。
特に積み上げが重視される中学校以上の運動部などでは、先輩を立てることが求められる。本来は見返りに先輩は後輩の面倒を見る義務があり、酒の席で全額を払わされることも多々あるという。しかしそういった慣習を無視し、ただ後輩をこき使うような悪い先輩もいる。軍隊においては先輩を古参兵と呼び、古参兵が後輩に当たる新兵をいじめることも、古今東西共通したことである。一部だが、部活動において先輩であることを利用して後輩に対し人権を無視するような行為を行うこともあり、いじめの一部として問題視されている。