
オリジナル画像サイズ
[横64x縦64]
[掲載サイト:https://kotobank....]
※機種によってはサンプル画像が表示されない場合があります。
注目ワード:キャタピー
ポケモンの一覧 (1-51)(ポケモンのいちらん 1-51)では、任天堂のゲームシリーズ『ポケットモンスター』に登場する架空の生物「ポケモン」722種のうち、『ポケットモンスター 赤・緑』から登場し、シリーズ共通の全国ポケモン図鑑において001から051までの番号を付与されている種を掲載する。 目次 フシギダネ 大きな種を背負っているくさタイプのポケモン。この種は生まれた時から背中に植わっており、生後しばらくは種から養分を得て成長する。緑色の体にはさらに濃い色の模様がいくつも付いている。本体はカエルのような姿をしており、チャーミングな目つきの可愛らしい容姿をしている。 瞳の色が明確に赤色に定まったのはアニメ版放映以降で、初期の公式イラストでは緑色の瞳のフシギダネもいくつか見られる。背中の種から養分を受け取ることで、何日も何も食べずに過ごすことが出来る。日光浴を好み、太陽の光を浴びると種は大きくなり、ついには割れて草が生えてくる。その生態系から、植物に属するのか、動物に属するのかの決着が学者の間で決まっていない。